
富士通HPより
猫6匹と暮らしている我が家では、長い間、においに苦労してきました。どれだけ掃除をしても完全には取りきれなく、諦めていました。そんな悩みを解決してくれたのが驚きの脱臭機です。富士通脱臭機DAS-15Rを使ってからの違いや、特徴、おすすめポイントなどをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください。
猫6匹飼っている我が家ならではの「におい」の悩み
毎日、かわいい猫たちに囲まれて過ごす日々は本当に幸せそのものです。癒しを与えてくれる猫たちですが、多頭飼いならではの悩みが「におい問題」です。
猫砂をこまめに取り換えても、完全に臭いを消し去ることは難しく、特に梅雨時期は部屋全体にこもるにおいが気になってました。
また、友人が遊びにきた時、家に入ると「猫のにおい」がすると言われたことがあり、少しショックを受けてこともあります。
脱臭機を使ってからの違い
実際に脱臭機を使って
使い始めてから数時間で、リビングのにおいがほとんど気にならなくなり、かなり驚きました!
脱臭機を設置した後は、来客があっても「猫のにおいを感じない」と言われるようになり、今ではにおいの心配をすることがなくなりました。
脱臭機の使いごごちや特徴
脱臭機は思ったよりもコンパクトで、デザインも目立たないのでリビングにおいても邪魔になりません。
しかも音も静かなので猫たちも全く気にせずくつろいでいます。

富士通脱臭機

富士通脱臭機のそばでも、ぐっすりおやすみの猫
10畳までカバーできる脱臭機なので普通の家庭のリビングでしたら十分対応できるかと思います。
においを一気に消したいときは調整して強めにしますが、それでも扇風機よりも静かに感じるくらいです。
しかもフィルターの交換が不要です。うちでは掃除機で吸い取るだけですが十分だと思っています。
また、加湿の機能、花粉対策もついているので快適な空間を実現してくれます。
まとめとおすすめポイント
6匹の猫がいる我が家でここまでの効果を感じられるのですから、ペットにおいに悩んでいる方にはぜひ一度試していただきたいです。
また、フィルター交換不要で掃除機で吸う程度です。そのため、メンテナンスも楽ですし、加湿器としても空気清浄機としても使える点も嬉しいですよね。
ボタン1つで、かわいいペットと快適に過ごせる嬉しい空間が手に入ります!
コメント